ミニ香炭
ミニ香炭は、厳選された良質の原料から造られたご家庭用のミニタイプの香炭です。
「ミニ香炭」の特徴
約10分単位を目安として折り目を入れていますので、毎日の浄化に合わせて無駄なくお使いいただけます。
火つきがよく、マッチ1本で簡単に火がつきます。
厳選された原料を使っていますので、燃焼時にほとんど匂わず、最後まで完全に燃焼します。
1箱30枚入り。1枚が5片に分かれる折り目が入っていますので、1箱150片分です。
1片の燃焼時間は約10分ですので、1箱で10分間の燃焼を150回行えます。
お好みの燃焼時間に合わせて折り、「ふじ灰」の上に置いてご使用ください。
おそらく2009年現在の日本で一番経済的な香炭だと判断し、販売することにしました。
【使用上の注意事項】
不燃性の香炉または容器を使用し火の取り扱いに注意してください。
お子様の手の届かないところに保管し誤って口に入れないように注意してください。
用途以外には使用しないで下さい。
 クリックすると拡大します。 |
商品番号 |
ES51 |
商品名 |
ミニ香炭 |
当店販売価格 |
605円 |
生産地 |
日本 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
普通 |
|
◇ミニ香炭とふじ灰を使いセージやイエルバサンタを燃やす方法◇
ふじ灰1袋を耐熱性の器に入れ、上から強く押さえて灰を硬くします。
その際、ティッシュペーパーなどを使うと手が汚れないでしょう。
ミニ香炭は一片の燃焼時間が10分ですので、お好みの時間に合わせて折り目で折って使います。
ミニ香炭に火をつけて灰の上に置き、イエルバサンタやセージを1枚のせます。
イエルバサンタの場合は、燃え終わると黒くなった葉が残りますので、その葉は再度燃やさずに捨てるか、できれば大地にお返し下さい。